World of granshe.
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイトの色情報を見るmooColorFinder
内定者懇親会で、「これからの時代英語はできなきゃ。勉強してね。」
と言われたので、がんばってみることにしました。
今日はさっそく友人がオススメしてくれたmooColorFinderをご紹介します。
えー、これは
インラインのCSSでも、外部リンクのCSSでも、
インポート文でインポートしてるCSSだって、色情報を抽出できるんだよ!というものです。
WebサイトがW3Cに適合する形できちんと書かれていれば、
CSSで使われている色を見つけることができます。
99%のページはうまく色情報を表示することが出来るようです。
なお、自分のページに色情報を出しておきたいときは、
PHPなどのダイナミックなページを使う必要があるようです。
以上、意訳文です。
元記事はmooColorFinder様のものです。
なお、訳文はTOEIC540点レベルの私が行っているので、
訳文が正しいと言う保証はありません。あしからず。
CSSで使われている色を抽出してくれるだけなので、
画像の色などは表示されない感じです。
よって、そのサイトのイメージカラーが出てくるとは限らないようです。
よく考えてみると、FirefoxアドオンのColorZillaのほうが、
画像の色合いも抽出できるしいいんじゃないかな…と思います。
サイトで使われている色情報を知りたい!ときはmooColorFinder
この文字(画像)の色情報を知りたい!ときはColorZilla(Firefox限定)
という住み分けができているということでしょうかね。
Copyright © 2008 A.Yu-ri all rights reserved.