World of granshe.
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
clearfix-5年目の真実-
Web制作を始めて6年以上、
CSSをさわり始めて5年は経つでしょうか。
floatを使うたびに、最後に以下のおまじないを入れなければならず、
空のdivを使わなければならない自己嫌悪と共に生きてきました。
これ↓
<div style="clear: both"></div>
先日、研究室で2005年には発売されたであろうWeb雑誌を見ていると、
clearfixなるコードが記述されていました。
そのときは、「なんかおもしろそうだ」程度で全く気に留めていなかったんですが。
友人に話を振ってみると、現在ではもう定番になっているものだそうで…。
はい、ごめんなさい、私は今の今までずっと <div style="clear: both"></div>
で過ごしてきました。
というわけで、clearfixについてのメモ。
情報元:norisfactory様
.clearfix:after {
content: ".";
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix {
display: inline-block;
}
/* Hides from IE-mac \*/
* html .clearfix {height: 1%;}
.clearfix {display: block;}
/* End hide from IE-mac */
これがclearfixなんですね!
今までずっと<div style="clear: both"></div>
を使ってきた私って何なんでしょう!
仕様だと思って諦めずに、調べてみないと解らないこともあるんですね。
メモおわり。
このブログと、制作者
はじめまして。ゆーりと申します。
現在Web制作会社でマークアップエンジニア(いっぱし)をしています。
大学はそれなりにメディアに関する授業を提供しておりますが、
Web制作に関する技術はほぼ独学で学びました。
専門は、HTMLとCSSです。
JavaScriptはjQueryベースであればかけます。MTを使ったサイト構築も少々。
最近はレスポンシブWebデザインについてばかり考えてます。
ここ最近の目標としては、
・Webデザインをなるべくたくさん見て、脳内のデザインライブラリに格納する。
・jQueryなしでもJavaScriptが書けるように基本を勉強する。
・CMSについて学ぶ。MT、WordPressなど、ひとつのCMSに固執しない。
Web制作をする中で、何度も同じ壁にぶち当たっては、
ネットで検索して同じサイトを見て勉強することが多いです。
そんな不毛な連鎖を断ち切るためにこのブログを立ち上げました。
バグを見つけたとき、製作に行き詰まったとき、新鮮な記事を見たとき、
このブログに書き留めておいて、いつでも参照できるようにするのが、このサイトの趣旨です。
ちなみに、私のモットーは
「いかにお金をかけずに技術を磨くか」
です。
ので、このブログも無料レンタルです。
ページ最下部に広告が表示されております。
ちょっと見栄えが悪いのですが、おゆるしくださいませ。
09/6/3追記
とか何とか言っておきながら、
最近ついにサーバーはおろかドメインまでレンタル(取得)してしまいました。
このブログがそちらに移行するかどうかは未定です。
12/4/15追記
知らないうちにこのブログの1記事目に広告が出るようになったことに気づきました。
そろそろ自分のレンサバヘの移行を本格的に検討しております。
Copyright © 2008 A.Yu-ri all rights reserved.