忍者ブログ

World of granshe.

HTMLやCSS、JavaScriptに関する話題を中心に、Web制作について知ったこと、覚えておきたいことをメモしておく個人的スペースです。
[168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RWDってこういうものですよ、についてのスライド

前回、社内の勉強会用につくったCSS3でどんなことができるの?についてのスライドを書いたのですが、恐縮にも下記のサイトで取り上げていただきました。ありがとうございます。

しかし、私がプレゼン用のスライドに、私の名前ではなくスライドテンプレートの作者の名前を入れたまま公開してしまったため、『Operaの方のセミナーか何かの資料?』とコメントいただいていますが、私が作成したもので、Vadim Makeevさんや Opera Softwareには一切何の関係もないことをこちらでお詫び申し上げます・・・。
紛らわしいことをして申し訳ありませんでした。


今回は社内勉強会用のスライド第2弾、RWD(レスポンシブ・ウェブ・デザイン)についての雑記をまとめました。
RWDについて

RWDがよく分かっていない人(HTML5とCSS3の境があいまいな人)用に書いた資料なので、技術者視点からすると当たり前のことなのですが、つらつらと書いてみました。

なお、大変恐縮ながら、正直に申し上げますと、作者自身は実案件でRWDの構築をしたことがありません。
あくまでも『情報』『知識』ベースで記載したもので、実践が伴っていない点は個人的にも説得力に欠けるとは思っています。

ただ、あくまでも基本的な考え方はこうなんだよ、ということだけは伝えたくて、資料をまとめました。
どうも、『スマホサイトを作る=レスポンシブ!』『レスポンシブ=とにかくすごい!』という短絡的な流れが私の周辺で見えてきていて、その考えが蔓延するのが恐ろしくて、急いで筆を取りました。

レスポンシブは万能ではないこと、どのアプローチもそれぞれメリット・デメリットがあり、要はクライアントとコンシューマーによって、アプローチを使い分けるのが大切なんだよということが言いたかったです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
名前: ゆーり
職業: コーダー(模索中
趣味: Web制作
自己紹介: 某Web製作会社の入社5年目のマークアップエンジニア。専門はHTMLとCSSとMT(自称)。
カレンダー
03« 2024/04 »05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]