忍者ブログ

World of granshe.

HTMLやCSS、JavaScriptに関する話題を中心に、Web制作について知ったこと、覚えておきたいことをメモしておく個人的スペースです。
[1] [2] [3] [4] [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

製作モチベーション維持

大学では、Webなどの基礎知識を広く浅く学んできました。
でも実際、そういった知識やノウハウよりも、周りのWebクリエイターのやる気だったり、
考え方の方が勉強になった部分が大きいと感じています。

自分ひとりで製作していると、やはり甘えや妥協してしまう部分があります。
そんなときに同じ研究室でがんばっている仲間を見ると、とても励みになるのです。


自分だけで自分のモチベーションを上げたり、維持したりするのは本当に難しい。
普段の生活でも、
「誰かのためになるから」「怒られるのが嫌だから」などと、
私たちは色々と理由をつけてものごとに取り組みます。
たいてい、その理由というのは自分自信ではなく、
以外の誰か、または何かに依存していることが多いです。
PR

学んだこと

お盆はじめあたりから、研究室の教授づてで知り合った方のオフィスで、
アシスタント兼雑用(アルバイト)として働かせてもらっています。


私は、仕事そのものが目的だと思っていましたが、
仕事は、何かを達成するための道具であるという考えを学びました。

また、自分の目標を明確にして、達成するためには今どうすれば効率がいいのか、
逆算して考えることが大事だと教わりました。

あとは、「過程を残す」こと。
作品を作るときは、段階を追ってできた変化の過程を残しておくこと。
過程をすべて消すのは、作品が完全に出来上がってからでも遅くない。
過程が保存してあれば、その過程を流用することも、発展させることも可能だからです。


私は仕事を通して何かを得る、ということよりも、
仕事をしていることそのものが楽しいので、
あまり仕事に対して意味を見いだしたくないんですが、
思い返してみると、意味を考えずになんとなく仕事をしてきたので、
毎回同じミスの繰り返しだったんですね。

だから、自分がどこを反省して、どう修正すればいいのか、
失敗したらそれを生かせるように、整理していかなければと思います。


とは思うんですが、自分が得たものをまとめる余裕がないくらい、仕事に没頭する毎日です。
(ので、今すこしだけまとめてみました。)
どうも依存癖があり、公私の切り替えが全くできないので、
将来の自分を見ているようで少し恐ろしく感じます。

自分の色

HTMLが書ける人はこの世にたくさんいます。
その中で、自分にしかできないこと、他の人にはないもの。

その答えは、私自身の人間的魅力ということになります。


どんなに苦手なタイプの人とでも付き合うことになるのがお仕事。
仕事は仕事、と割り切るのが理想であり、
そうできるのがプロの人間なのかなあと思います。

でも、実際そう上手くはいかない気がします。

やっぱり、人間的に気に入った人と気持ちよくお仕事したいですし、
同程度の技術を持っているならば、仕事のしやすさ、相性の良い方を
パートナーとして選ぶこともあると思います。


だから、ひとを理解する能力を養った方がいい。

足りない能力を補い続ける人生よりも、
自分にとってプラスになる能力を身につけたほうがいい。

だから、今しか出来ないことをしたほうがいい。

旅行に行ったり、遊びに行ったり、いろんな人と話したり。
時間がある今でしかできないことがあると思う。


と、あるクリエイターさんに言われました。


きれいな建造物を見てもうんともすんとも感動できない私が、
お金をかけて旅行に行って、何か得られるものがあるんだろうか。

そう考えてしまうと、なかなか異国へ旅立つことができません。
もうちょっと外に目を向けないとな、と反省しました。

1日の生活を表すブランドロゴ・ダイアグラム

大学でダイアグラムに関する研究をしているメンバーがいる中、
ちょっと気になるダイアグラムを見つけたのでメモ。


DEAR JANE SAMPLE(英語)


以下、私訳文


ブランドファン・Janeのブランドタイムライン

 

以前、私がブランドロゴが好きだという話をしたのですが、
私はどのように日常生活でブランド物を利用しているのか考えてみました。
毎日どのくらいのブランド物を使っているのか、あなたは数えたことがありますか?

そこで、私はとある金曜日の生活をブランドロゴで表してみることにしました。
やってみたら、かなり大変だと言うことに驚かされました。
そして、このタイムラインが私を的確に表しているのにも驚きました。

この記事を読んでいるみなさんにもぜひ、「ブランドロゴの1日」を作ってもらいたいです。
とっても楽しいし、そこからいろんなことが見えてくると思います。
あなたがもしブログを持っているのなら、ぜひ私に「ブランドロゴの1日」を送ってくださいね。
楽しみにしています。

(「ブランドロゴの1日」は意訳です。原文は「day in brands」です。)

以上、意訳文



ということで、私も作ってみました。


timeline.gif

(クリックで大きくなります)
いやー、なんだか生活感丸見えですね。
しかも、引きこもってた日のものなので、PC関連ばかり。
National製品が異様に多いのがとても気になりました。


みなさんもやってみてはいかがでしょうか。

黒歴史を発見

有名かもしれませんが
Webサイトをアーカイブしているサイト、Wayback Machineのメモ。

このリンク先のアドレスバーにURLを入力すると、
サイトの過去の情報を閲覧することができます。

これを使って、研究室の友人の弱みをにぎったのは内緒の話。


アクセスの多いサイトだときちんと表示されると思います。
私の過去の遺物はほとんどアクセス数もなかったので、
ストックは2回分くらいでした。

Webデザインの変遷が良くわかると思います。

プロフィール
名前: ゆーり
職業: コーダー(模索中
趣味: Web制作
自己紹介: 某Web製作会社の入社5年目のマークアップエンジニア。専門はHTMLとCSSとMT(自称)。
カレンダー
03« 2024/04 »05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]